特徴
ホーム >
特徴
特徴
運動に特化した3時間デイサービス
フィットネス デイ ハンド・イン・ハンドは、フィットネスジムをイメージした介護保険で通うデイサービスです。筋力や体力をつけるという明確な目標を持ち、充実した内容であせらずゆっくりとマイペースに楽しみながら取り組めるのが特徴です。
「みんなで楽しく仲良く健康増進!」
老若男女の健常者・障害者の心身の健康維持と障害者・高齢者の自立の為の運動と出会いと交流の場所です。運動不足・生活習慣病予防・疾患の進行防止・運動機能の低下防止を図ります。運動は健康を維持する為の薬で、スポーツは心身を鍛える道具です。
サービスの流れ
1.お迎え

2.バイタルチェック
運動前は、専属の看護師主導の下、血圧・体温・脈拍の測定・体調のチェックを行います。
3.ストレッチ・リズム体操

4.休憩

5.レジスタンストレーニング(筋トレ)
マシンを使用したレジスタンストレーニング(筋トレ)を中心に一人ひとりに適したメニューを組みます。【主なマシン紹介はコチラへ】
6.休憩
筋トレ・マシーン運動をしたあともしっかり水分補給!
7.歩行訓練・マット・スポーツゲーム・脳トレ

8.クールダウン
最後はイスに座りながらストレッチ運動。全身の筋肉をほぐし疲労を軽減します。
9.お送り
お疲れ様でした。スタッフがご自宅まで送迎車でお送りいたします。